車検とは

日本で車を走らせるためには車検が必要ですよね。 この車検とは自動車検査登録制度のことで、 保安基準に適合しているかを確認するため一定期間ごとに国土交通省が検査を行い、 また自動車の所有権を公証するために登録する制度です。

検査にもいろいろな種類があります。 まず新車の場合は新規検査が必要です。 これをしないと自動車検査証が交付されません。

検査証の有効期限が切れているものもこの新規検査が必要になりますよ。 もうひとつが予備検査です。 当日は検査のみを行い、後日に新規登録をするというものです。 予備検査証の交付を受けて3ヶ月以内なら書類だけの審査で新規登録することができます。 一般的に車検といわれているものが継続検査ですね。 使用している自動車の自動車検査証の有効期限を延長するための検査のことです。 自動車の大きさ、重量、乗車定員などが変わった場合には構造等変更検査が必要になりますよ。

この車検は国土交通省に指定を受けている指定工場にお願いするのが大半だと思います。 検査証の有効期限は車種ごとに決まっていて、それぞれに応じて車検を受けないといけません。 一般的な軽自動車や普通乗用車は2年ごとになっていますね。 車検を受けるためには有効な自動車税納付証明書と、 その時点で有効な自動車損害賠償責任保険証が必要になりますよ。 検査に合格すると自動車検査証と検査標章が交付されます。 検査標章はフロントガラスの見やすい位置に貼ることが義務付けられていて、 これに違反すると50万円以下の罰金になることがあります。

日本の車検は他の国と比べると費用が高いという問題もあります。 アメリカでは車検が50ドルもかからない州もあるみたいですよ。 今では2年ほどで故障する車も減ってきているので、徐々にその規制も緩和されてきています。 しかしそれでも整備不良や不正改造の車は無くなっていませんね。 これからも車を使うためには車検はなくてはならないものだと思いますよ。